北名古屋市♪第3回【音楽鑑賞講座】~聴く・見る・知る~音の世界に酔いしれてみませんか♪

~聴く・見る・知る~
音の世界に酔いしれてみませんか
3月11日(土)第3回【音楽鑑賞講座】が北名古屋市文化勤労会館にて開催されました。
楽器や音楽の歴史、その回のテーマにちなんださまざまな話や、演奏者と掛け合いでのトークも楽しめる音楽鑑賞講座。
2016年度はこれで最終回となります。
天候にも恵まれて多くの方に来場していただき、迫力と躍動感あふれるステージをお楽しみいただきました。
✵ プログラム ✵
~ 第一部 ~ ~ 第二部 ~
和太鼓ソロ 花は咲く
颶風 スカイクルーズ
さんぽ Lost days ~桜散るころ~
春の海 YAMATO
鬼日向 How Great Thou Art
三宅 B.G.F.M
NEO Japanesqueメンバー
〇塩崎 智由・・・・・・・和太鼓・篠笛・尺八
〇永田 香織・・・・・・・和太鼓・篠笛
〇勝 良平・・・・・・・ キーボード
〇小川 和也・・・・・・・ドラム
〇松下 晋開・・・・・・・ベース
元気な日本!を世界に発信するバンドネオジャパネスク
情緒と躍動感あふれる演奏をお届けし、アジアで初めて開催されたJAPAN EXPO IN THAILANDのオープニングを担当現地のTVにも取り上げられる。
和楽器を使ったグループとして名古屋ブルーノートに異例の出演、絶賛され毎年ブルーノートの夏のコンサートの目玉として出演中。
2016年アメリカのレコードレーベルから全米でCDリリースし今年5月に渡米、アメリカ東部最大のゴスペルイベント『マクドナルドゴスペルフェスト』で約2万人の前での演奏等が決定している。
北名古屋市と名古屋芸術大学は、平成20年10月に「北名古屋市と名古屋芸術大学との連携に関する協定」を結び、芸術の待つ力を生かした「うるおいと安らぎのあるまちづくり」を協働で進めています。
>>>第1回 MAX鷹野氏による完全ワンマンオーケストラ「ステージア・フィルハーモニー」
>>>第2回 第2回【音楽鑑賞講座】ジャズピアノでスイングをお届けする楽しいクリスマス
生演奏をご希望の会場にお届けします♪ 演奏者派遣のご依頼は クレアーレ まで
演奏者派遣についての詳細はこちら>>
演奏者派遣の実績紹介はこちら>>
契約ミュージシャン紹介はこちら>>